金の純度とは? 24金・18金・14金・10金の違いや 純度の調べ方を解説!

金は古代から人々を魅了し、価値ある貴重な資産として取引されてきました。しかし、金の価値はその純度によって大きく変わります。この記事では、金の純度に関する基本知識から始め、純度の違いによる特徴、そして純度を確認する方法について詳しく解説します。

金の価格は年々高騰しています。金のインゴットやジュエリーをお持ちの方はいまが売りどきです!

>> 金・貴金属の最新買取相場はこちら!

高額売却ならお気軽にご相談ください

お持ちのお品物の価値
最短でお答えいたします


金の純度の基礎知識

金は、古くから珍重されてきた、美しい輝きと高い価値を持つ貴金属です。金には純度というものがあり、純度の違いによってさまざまな特徴があります。ここでは、金の純度について解説します。

金の純度とは?

金の純度とは、金製品に含まれる純金の割合を表したものです。金の純度が100%である純金は、非常に柔らかく、加工が難しい素材です。そのままの状態ではジュエリーや装飾品として使用するのは難しいため、他の金属を混ぜて硬度を高めて加工しやすくしています。

そこで、その製品にはどのくらいの割合で純金が含まれているかを知るために、純度は非常に重要な情報となります。

金の純度を示す「K」の意味

金の純度を表す「K」は、カラット(carat)の略です。カラットは、宝石の重さを表す単位としても使われていますが、金の純度を表す場合は、24分率で表します。

たとえば、金の割合が99.9%以上である純金は24Kです。K18は、金の純度が75%であることを表しており、純金75%と金以外の混合物が25%入っています。

金の純度を表す表記は、◯K、K◯、◯金とさまざまなものがあります。

金の表記は製造国によって異なり、日本の場合は数字の前に記号をつけると決められているため、例えば18金ならK18と書かれることが多いです。海外製品の場合は記号が数字の後につくことが多く、18金は18Kと表記されます。

「あとK」には要注意

金の純度を表す表記のうち、「あとK」と呼ばれる、数字の後にKがつく表記には注意が必要です。この表記は、東南アジアを中心とした古い海外製品によくあるもので、刻印の数字より金の純度が低かったり、そもそも金を使用していない偽物の可能性があります。

そのため、あとKの刻印がある金製品は信用度が低く、業者によっては買取を断られたり、査定額が低くなることがあります。あとKの金製品を売りたい方は、信頼できる業者でしっかり純度を調べてもらうことをおすすめします。

K24、K22、K18、K14、K10の違い

金の純度によって、呼び名や特徴が異なります。ここではそれぞれの純度と、その特徴について解説します。

K24/24金

K24は、金の純度が99.9%以上の純金です。加工が難しく、傷つきやすいためジュエリーや装飾品としてはあまり使われません。しかし、資産として非常に人気があり、純金ならではの金色を好む方も多いです。

K22/22金

K22は、金の純度が91.7%の合金です。K24より硬度は高いですが、比較的柔らかくて加工しやすいため、ジュエリーや装飾品に多く使われます。

K18/18金

K18は、金の純度が75%の合金です。K22に比べて、さらに硬度が高く、普段づかいしやすいため、ジュエリーや装飾品に最適な金属です。金の純度の中でも知名度が高く、金のジュエリーといえばK18を指すことが多いです。

K14/14金

K14は金の純度が58.5%の合金です。ハワイアンジュエリーをはじめ、海外では比較的ポピュラーな貴金属です。K18に比べて価格が安く、軽量ということもあり、金の価格が高騰している昨今、注目の素材となっています。

K10/10金

K10は金の純度が42%の合金です。K14に比べて、さらに価格が安く、丈夫で軽量です。金の輝きや質感を安価に楽しめる人気の素材です。


金の純度と色の相関性

金の純度は、金の色と密接な関係があります。ここでは、金の純度と色の関係やそれぞれの金の色合いについて解説します。

金は純度によって色が変わる

金の色は、その純度によって大きく変化します。純金は鮮やかな黄色をしており、その魅力は古代から賞賛されてきました。しかし、純金のままでは使いづらいということもあり、金と異なる種類の金属を混ぜて合金として使われることが一般的です。

純金であるK24は、オレンジに近い明るい黄色ですが、他の金属を混ぜて純度が低くなるほど、色が淡くなっていきます。

K22は、K24に比べて赤みがかった黄色になり、K18は、さらに赤みが薄れ、黄色がかった金色になります。どんどん黄色や金色が淡くなっていくので、K10は白色に近い銀色になります。

K24、K22、K18、K14、K10の色合い

金の純度によって、色合いは以下のようになります。

金の純度色合い
K24オレンジがかった明るい黄色
K22ほんのり赤みがかった黄色
K18はっきりとした鮮やかな黄色
K14柔らかい色合いの薄い黄色
K10白色に近い淡い黄色

日本ではK18のジュエリーが一般的ということもあり、金のジュエリー=黄色っぽい金色というイメージがあります。純度の違いによって金の色合いは変わるので、ジュエリーの場合は自分の肌色に合った純度を選ぶのがおすすめです。

カラーゴールドの純度とは

金に他の金属を混ぜて、色をつけたものをカラーゴールドと呼びます。カラーゴールドには、ピンクゴールド、イエローゴールド、ホワイトゴールド、ブラックゴールドなど、さまざまな色合いがあります。

カラーゴールドの純度は、K18やK14が一般的です。K24やK22のカラーゴールドもありますが、価格が高くなります。カラーゴールドは混ぜる割金の種類や割合で色が変わります。

例えば、同じK18のカラーゴールドでも、純金に銀と銅が配合されたピンクゴールドと、銀とパラジウムが配合されたホワイトゴールドでは全く色が異なります。

カラーゴールドについて詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。


金の純度と価格の関係

金の純度が高いほど、金の含有量が多くなります。そのため、金の純度が高ければ、その分価格も高くなります

例えば、K18の価格は、K14の価格よりも高くなります。これは、K18にはK14よりも純金が多く含まれているからです。つまり、買取の際は純度が高いものほど高く売れます。

最近では、金を気軽に手に取れるようにとK10など純度の低い金のジュエリーが増えていますが、純度が低い金のジュエリーは、あまり買取価格が上がらないという点には注意が必要です。

また、同じK18でピンクゴールドやホワイトゴールドなどの種類がありますが、割金に使われる銅や銀、パラジウムなどの貴金属は比較的安価だったり量が少ないため、K18同士で色が異なる場合はあまり価格は変わりません。カラーゴールドの買取価格の差は、金の純度より色の人気度で決まることが多いです


金の純度の調べ方

金を購入するときも売るときも、純度の高さは金の価値を決める重要なポイントです。お手持ちの禁制品の価値を知るためには、まず純度を確かめましょう。ここでは、金の純度を調べるさまざまな方法を紹介します。

実際に触って本物か確かめる

金は、非常に重量感があります。数ある貴金属の中で、純金はもっとも重い素材です。そのため、純金の指輪を持つと見た目以上にずっしりと重さを感じます。

また、金は熱伝導率が高いため、触った瞬間は冷たくてもすぐに温かくなります。重さや温度で正確な純度を判断するのは難しいですが、いくつかの指輪を触って比較することで、純度が高いか低いかを判断するのに役立ちます。

刻印を確認する

金製品には、純金の含有量を示す刻印がされています。この刻印は、金製品の裏側や側面に刻印されています。金の刻印を見れば純度がすぐわかるので、確実に調べるにはおすすめの方法です。

それぞれの純度における刻印は、以下のようになります。

  • K24(24金)
    「K24」「24K」「純金」「GOLD 24K」など
  • K22(22金)
    「K22」「22K」など
  • K18(18金)
    「K18」「18K」「750」など
  • K14(14金)
    「K14」「14K」「585」など
  • K10(10金)
    「K10」「10K」「417」など

刻印がない場合や、刻印があっても判別できない場合は、専門の業者に鑑定してもらうことをおすすめします。

比重を利用した金の純度の調べ方

比重とは、体積あたりの重量のことで、物質によって比重は異なります。純金の比重は、19.32です。金製品の重さと容積を測って、比重を計算すると、金の純度をある程度推定することができます

具体的には、以下の手順で行います。

  1. 計量カップに水を用意する。
  2. 金製品を水の中に完全に沈めて、水の増加分(体積)を測ります。
  3. 金製品の重さと体積の値を用いて、比重を計算します。

比重を計算するには、以下の式を使います。
比重 = 重さ÷増えた水の体積

純度比重
K2419.32
K2217.45~18.24
K1816.03~17.11
K1412.91~14.44
K1011.42~13.09

この方法は、比較的手軽に金の純度を調べることができるため、ご自身で金の純度を調べたい場合におすすめです。ただし、この方法はあくまでも推定値です。より正確な純度を知りたい場合は、専門の業者に鑑定してもらうことをおすすめします。

試金石を使った純度の調べ方

試金石とは、金の純度を調べるための道具で、那智黒石という目の細かい黒い石が使われます。物事の価値などを判断するときの例えとして「試金石となる」という言葉がありますが、金の純度をはかるこの道具が語源です。

試金石で金の純度を調べるときは、金製品を試金石にこすり付け、試金石についた金の跡(条痕)の色を調べます。純金の場合は山吹色に近い色、純度が低い金は薄い色が残ります。

ただし、この方法は金を傷つけてしまう可能性があるため、自分で行うのはあまりおすすめしません


年々高騰する金相場

金相場は年々高騰しており、安定した価値を持つ貴重な資産としての地位を不動のものとしています。

金は経済の不安定性が高まるときに、安全な避難所としての役割を果たします。金は通貨の価値が低下するというリスクから保護してくれると広く認識されており、とくに不確実な経済状況下では金への需要が高まります。

近年は新型コロナウイルスやロシア・ウクライナ情勢などで世界的な経済不安が高まっており、安定性の高い資産として金の需要が高まっています。

2023年8月には金相場が初の1g=1万円を超え、今後も値上がりすることが期待されています

金買取はブラリバにおまかせ!

近年は金の相場が高まっていることもあり、金を高く売るチャンスです。金の価値は純度によって決まり、純度が高いほど価値は上がります。お手持ちの金製品の純度が分からなくても、ブラリバなら金の査定経験豊富な査定士が高額買取させていただきます!

さらに、純度だけでなくジュエリーのデザインやブランドなど、あらゆるポイントを査定するため、他店に負けない高額買取が可能です。

金貨やインゴット、金のジュエリーの買取ならブラリバにお任せください!

高額売却ならお気軽にご相談ください

お持ちのお品物の価値
最短でお答えいたします


金の純度について正しく理解しておこう

この記事では、金の純度に関する基本知識から始め、異なる金の種類や純度の違い、そして純度を確認する方法について詳しく解説しました。金は純度によって価値が大きく変わるため、金を売るときも買うときも、純度を調べることはとても大切です。

金相場が歴史的な高騰をみせている今、ご自宅に眠っている金製品が思わぬ高値になっている可能性があります。ブラリバなら、刻印がなかったり壊れている金製品でも査定可能です。金の高価買取店をお探しなら、まずはブラリバにお問い合わせください!

金・貴金属の高価買取ならブラリバにおまかせください!
金・貴金属の高価買取ならブラリバにおまかせください!