
最近、話題のESSENTIALS(以下、エッセンシャルズ)。街を歩けば目立つロゴで見たことある方もあるのではないでしょうか?
元々はFear of God(以下、FOG)のディフュージョンアイテムとして生まれ、安価で購入できることから若者を中心に人気が爆発しました。
そんなエッセンシャルズがどんなブランドで、メインラインのFOGとどのような違いがあるのでしょうか?
また、トレンドアイテムはについても紹介させていただきます。
エッセンシャルズについて詳しくなりたい方は必見です!ぜひご参考ください!
目次
1 ESSENTIALS?Fear of God?2ラインの違いとは
冒頭でお伝えしたように、エッセンシャルズはFOGのディフュージョンラインですが、どのような違いがあるのでしょうか?
それぞれどのような違いがあるのか、紹介していきます。
1-1 メインラインである「Fear of God」
ストリートファッションをけん引する大人気デザイナー『ジェリー・ロレンゾ』が立ち上げたブランド、それがFear of Godです。
ブランドイメージはロゴを押し出すストリート路線というよりもラグジュアリーに寄った、ラグジュアリーストリートに位置するブランドです。
ゆったりとしたシルエットは着る人を選ばず、誰でも着用することが出来るところから『ジャスティン・ビーバー』や『カニエ・ウェスト』など、ストリートファッションを愛用するセレブを中心に人気が爆発しました。
Fear of Godの意味は熱心なキリスト教信仰者であるジェリー・ロレンゾが、幼いころから愛読しているオズワルド・チェンバーズ著「いと高き方のもとに」の一説から取って名づけられました。
“Reading about the fear of God and the clouds and darkness around His kingdom if you didn’t know Him, but [having] that same fear out of respect and reverence for Him if you did know Him…”
(もしあなたが神を知らなくても,神の王国を取り巻く雲や暗闇を読んで,神を知っていたとしても,神への尊敬と尊敬の念から同じような恐れを持つことができます。)
この一文では「神を恐れる」という意味合いになりますが、実際には「神を敬いなさい」という意味になります。ブランド名にはキリスト教を信仰しているジェリー・ロレンゾならではの意味が込められているのです。
元々はDIESELやGAPの販売員だったジェリー・ロレンゾ
創設者ジェリー・ロレンゾはメジャーリーガーである『ジェリー・マニエル』の息子として生まれ、何不自由なく裕福な少年時代を過ごします。
大学在学中はDIESELやGAPのショップ店員として働き、ファッションセンスを磨いていきました。
現在はデザイナーとして有名ですが、大学卒業後はファッションデザイナーとして働かず、在学中に取得したMBA(Master of BusinessAdministration、日本では経営学修士号)を活用してロサンゼルス・ドジャースに就職しました。
彼は当時のことを「父親がメジャーリーガーなので、自分も野球業界で生き抜くしかないと思っていた」と語っています。
ロサンゼルス・ドジャースに就職し父親がメジャーリーガーであることで、セレブや経営者などに会う機会が多かったようです。この時の経験が、Fear of Godの急成長につながっています。
Fear of Godが誕生した理由は、ナイトクラブで出会った多くのインフルエンサーから刺激を受けたことにあります。元々ファッションに興味があったロレンゾは、独学で服作りやデザインを勉強。2012年には独立し、翌年にはFear of Godをスタートしました。
元々セレブやインフルエンサー界隈に知り合いが多かったこともあって、人気が急激に爆発。現在のような大人気ブランドに急成長しました。
1-2 FOG のディフュージョンライン「ESSENTIALS」
ブランドの目まぐるしい成長に目を付けたのが、アメリカ・カルフォルニアで人気のセレクトショップ「PacSun(パクサン)」でした。
そのPacSunとのコラボレーションラインとして人気を博していたFOGの後継ブランドとしてスタートしました。
ESSENTIALSという言葉には、「必須」や「欠くことの出来ない」という意味を持っています。その名の通り、どんな洋服にでも合わせられ、必須アイテムになるようなデザインとなっています。
エッセンシャルズの大きな特徴としては、FOGと比べてリーズナブルな価格で販売されている点。さらに、海外セレブのジャスティン・ビーバーがFOGと同じように愛用していることもあってか、またたく間に若者から人気となりました。
2 ESSENTIALSが流行した2つの理由
ここからは、エッセンシャルズがこんなにも人気が出たのでしょうか?
大きな理由は以下の2つ
・シンプルながら洗礼されたロゴ
・リーズナブルな価格で最先端ブランドを体感できる
それでは、ひとつづつ解説していきます。
2-1 シンプルながら洗礼されたロゴ
街を歩けば一際目を引くロゴ!
ロゴを前面に押し出したロゴドンにし、緩やかなフォルムで誰もが着用しやすいアイテムとなっています。最近はやりのアイテムということで、さらに人気となりました。
ロゴドンはエッセンシャルズだけではなく、ハイブランドであるバレンシアガや、グッチのオールド調のアイテムなどがあり、5年以上ファッションのトレンドになっています。
エッセンシャルズのロゴは洗礼され、目立ちながらもオシャレに着こなせることから、ジワジワと人気が出ました。
それでは、エッセンシャルズのロゴドンがどのようなものなのか、実際に見てみましょう。
これはエッセンシャルズのデザイナーであるジェリー・ロレンゾが掲載した画像なのですが、見やすい位置にロゴが配置してあり、どこのブランドなのか一目瞭然です。
ロゴの配置箇所は計算されているため、いやらしさを一切感じません。シンプルながら洗礼された見た目から、大人気ブランドとなったのです。
ジャスティン・ビーバーは、上記のような感じでとてもラフな格好でありながら高級感を感じ、彼らしい着こなしとなっています。
2-2 リーズナブルな価格で最先端ブランドを体感できる
人気が出たもうひとつの要素は「価格」。
メインラインであるFOGの価格はTシャツ1着30,000円ほどの価格帯となっており、かなり高級感溢れるアイテムとなっています。
しかし、エッセンシャルズの場合はTシャツ1着は高くても10,000円程度で購入することができます。FOGと比べてかなり安価で購入できることもあってか、購入できる層が圧倒的に増え、若い世代を中心に人気が出ました。
人気の理由は他にもあります。それは、販売した場所です。
前述した通りPacSunは、アメリカでかなり有名なセレクトショップです。店舗数は全国で400店舗あり、エッセンシャルズの前身であるFOGとコラボした商品を独占販売していました。
この独占販売によりESSENTIALSの特別感が強くなり、人気を加速させる要因のひとつとなりました。
また、最近ではESSENTIALSとConverseがコラボしたことで、ストリートファッション業界への大きく進出しました。
3 ESSENTIALS × Converseコラボで話題に!大人気コラボアイテム一覧
2018年に海外限定で販売、2020年3月26日に海外限定で再販し、さらに5月21日にも再販されたConverseコラボ。大人気シューズメーカーとのコラボでESSENTIALSを知らない世代から、元々大好きだけどなかなか手を出せなかった人まで魅了したアイテムです。
現在の中古相場は13,000~20,000円で推移しており、かなり安価で購入することが出来ます。
ESSENTIALSを愛用したいけどロゴドンはちょっと…というような方から、全身ESSENTIALSに染めたい!というような方まで幅広くおすすめできるアイテムです。大人気なストリートブランドを安価で購入することが出来るエッセンシャルズならではの価格となっています。
それでは、実際にどのようなアイテムが販売されているのか、一覧で見ていきましょう。
Fear of God Essentials x CONVERSE CHUCK 70 HI
カラー:ブラック /イーグレット/ナチュラルカラー
販売価格:$110
Fear of God Essentials x CONVERSE CHUCK 70 HI
カラー:ナチュラルアイボリー/ブラック/イーグレット
販売価格:$110
「Fear of God Essentials x CONVERSE」は2種類のアイテムで展開しています。
海外販売限定なため、日本での流通量は少ないですが、中古相場は20,000円前後と比較的安めの販売価格となっております。
4 画像で見るESSENTIALSコレクション一覧
ここからはコレクションを一覧で見ていきましょう。
2018年よりESSENTIALSとして活動し、コレクションを発表しています。
この章では、2018年から2020年までのコレクションを一覧でずらっとご紹介させていただきます!
4-1 2018AW Collection
2018年4月に「UNITED ARROWS & SONS」で世界先行発売されたのが2018年のAWコレクションです。
CONVERSEとのコラボも合わせて発表され、大人気アイテムの登場で一気に知名度が上がりました。
コレクション一覧
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
出典:HYPEBEAST
ずらっと見るとシンプルなカラーからイエローやレッドなど、カラーバリエーションが豊富なコレクションです。
数年経った現在でも人気が高く、日本市場でも多く流通しています。
着目していただきたい点は、ロゴが抑え気味になっているデザイン。ロゴドンのイメージが強いエッセンシャルズですが、抑えめにしたことでほかのアイテムと合わせやすくなっています。
ほかのパーカーやスウェットなどはロゴドンなので、コチラも大人気となっています。もし、エッセンシャルズのアイテムが欲しいのであれば、これを選んでおけば問題ありません。
4-2 2019 CALIFORNIA WINTER
2019年の冬に登場したのがCalifornia Winterキャンペーンです。海外ではPacSunで、日本ではUNITED ARROWS & SONSで発売されました。
プロモーションの写真はストリートカルチャーの写真を撮影する『Shaniqwa Jarvis(シャニクワジャービス)』が撮影しました。なお、彼は2019年の秋コレクションでもプロモーション撮影を担当しています。
コレクション一覧
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
California Winterキャンペーンのアイテムは2018年と比べ、色も落ち着いておりシンプルなアイテムが多くあります。
バックプリントにはカルフォルニア海岸や夕日など描かれ、シンプルながらかっこよくなっています。
全面的にカラーやデザインがシンプルでロゴが目立つアイテムですので、エッセンシャルズ好きがアピール出来るアイテムとなっています。
4-3 2019 Holiday Collection
アイテムはカルフォルニアキャンペーンと比べると冬に特化しているアイテムが多く、他ブランドでいうところのAWコレクションのような立ち位置となっています。
コレクション一覧
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
ホリデーコレクションはカルフォルニアキャンペーンと比べ、暗い色が多く落ち着いているアイテムが多数採用されています。
一部のパーカーには背面に大きくロゴが採用されているものもありますが、ロゴ自体は小さく一か所にまとまっていてストリート調よりも高級感の方が強いアイテムとなっています。
ワンポイントでエッセンシャルズが欲しいのであれば、このアイテムはさり気なさを演出することができますのでとてもおすすめです。
4-4 2019 Fall Collection
2019年7月19日に販売された秋コレクション。
海外ではPacsun、日本ではオンラインストアのほかに、SSENSE、UNITED ARROWS、伊勢丹の実店舗で販売されました。なお、フットウェアについては、10月下旬に販売されました。
コレクション一覧
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
秋コレクションでありながら明るい色も多く採用され、春にも着用できるようなデザインが多くあります。
全体的にシンプルながらも刺繍されたロゴは、さり気なくオシャレを演出してくれて高級感を演出してくれます。
また、このコレクションではフーディ、スウェット、Tシャツ、ジャケット、ショーツなどだけでなく、ウェストバッグ、バックパック、スニーカーなども登場しております。
どれも人気が高く、日本での転売額は定価と比べて若干高めで販売されております。
4-5 2020ss Collection
2020年の最新作として7月17日に発売されたのSS Collection。
海外ではPacSunで、日本ではSSENSEやGR8オンラインストアで購入することができました。
コレクション一覧
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
出典:COMPLEX
これまでのコレクションと写真コンセプトも異なり、プレタポルテがとても見やすくなっています。
また、昨年と異なりロゴドンがかなり強くストリート色が色濃く出ています。
今までのコレクションと大きくコンセプトが異なる2020年のコレクションは、エッセンシャルズが好きな人にはたまらないロゴアイテムがメインとなっています。
また、新たにポロシャツが登場しています。ポロシャツはロゴドンではなく胸元に小さくロゴが入っているので、ゴルフウェアとして使っても問題ないでしょう。
5 まとめ
ここまでESSENTIALSについてご紹介させていただきました。
Fear of Godのデュフュージョンラインとして生まれたのがESSENTIALSです。
Fear of Godと比べて廉価で購入できることから、若い人を中心に人気が爆発しました。
人気が出た理由の中心人物は『ジャスティン・ビーバー』などのセレブで、彼らが愛用していたことがInstagramなどの画像やパパラッチ情報から判明し、人気をさらに加速させました。
ESSENTIALSのアイテムは最近流行りのロゴドンアイテムからシンプルで高級感重視のアイテムまで幅広く存在し、愛用する人を選ばず愛されているブランドです。
当社が運営するBRINGでは、ストリートブランドに特化した古着屋を運営し、販売から買取まで行っています。「お持ちのアイテムで査定額が気になる」「新しいアイテムを買うために古いブランド古着を売りたい」ということであれば、下記よりお問い合わせください。
コメント