金は地政学的な問題に強い資産のため「有事の金」として金を購入される方が近年増加しています。しかし、コロナや戦争の影響もあり価格高騰が気になるという方も多いのではないでしょうか。金やプラチナのような貴金属は自然災害や戦争などの外的要因による影響を受けやすいので注意が必要です。
本記事では、金の価格相場の推移についてご紹介していきます。今後の見通しや価格高騰が起きている理由などについても詳しく解説するので、最後までご覧ください。
目次
これまでの金相場の価格推移
出典:GOLD PARK
近年では高騰が目立つ金相場ですが、2024年に入ってからも歴史的最高値を更新し続けています。
近年はコロナ禍の影響に加えて、2023年にはアメリカでシリコンバレー銀行、シグネチャー銀行が相次いで経営破綻を起こし、さらにスイスの金融機関クレディ・スイスの経営不安を受けて海外の金先物価格が上昇しました。そのため、経済への不安からドルを手放し「有事の金」として金を購入する人が増えています。
一方でこれまでの最低値は、1998年に記録した865円/gです。1980年に当時の史上最高値の6,945円/1gを記録しましたが、その後約20年間にわたって下落トレンドが続いてしまいました。その原因は、1983年にOPECによって実施された原油価格の大幅な値下げとされています。
原油価格と金相場は一般的に比例関係にあるとされており、原油価格に続くかたちで金相場も大幅に下落しました。 加えて日本では1980年代後半からバブル経済に突入しており、平均株価も一時40,000円台を記録しました。一般的に株価と金相場は反比例の関係にあるため、下落トレンドの一因となります。
しかし2000年代に突入すると世界同時多発テロやイラク戦争、さらにはITバブルの崩壊など株式やドルへの信用が失われる出来事が相次いだことで、金相場は再び上昇トレンドに転換されました。
以降大幅な下落は発生せず、2007年のサブプライムローン問題や2020年以降のコロナ問題など経済が不安視される出来事が発生するたびに、金相場は大幅な上昇を続けています。
金の価格相場が高騰している4つの理由
本章では、近年金の価格相場が高騰し続けている理由について解説していきます。主に挙げられる理由としては、以下の4点です。
- コロナ禍の影響で経済が悪化したため
- ドルの価値が低下しているため
- 工業用の金の需要が高まっている
- 金の流通量が減少しているため
上記の4つの理由について、以下で詳しく解説します。
コロナ禍の影響で経済が悪化したため
2020年にコロナウイルスが蔓延した影響により、世界中で経済が悪化したことで株価が大暴落しました。経済や株価と金相場は基本的に反比例の関係にあるため、世界中の投資家たちはドルを手放して金を購入するようになったため金相場が高騰したとされています。
インフレが発生しているため
一般的にインフレ(長期的な物価の上昇)の懸念が高まると、金相場は上昇トレンドになる傾向にあります。インフレは経済的不安のひとつであり、不変的な価値を持つ金への購入意識が高まります。 実際にアメリカ経済はコロナ問題やウクライナ危機による影響で、2021年から2022年にかけて世界的なインフレ率を記録しました。2023年現在はインフレのピークは乗り越えたものの、未だインフレ率は高い状態を維持しているのが現状です。
工業用の金の需要が高まっている
スマートフォンやパソコンなどの電子機器の普及も、金相場上昇の理由のひとつです。金は電子機器の電子回路を構築する基盤に金メッキとして使用されており、コロナ禍の影響で電子機器の需要が増えたことで金相場も比例して上昇しました。
金の流通量が減少しているため
金は有限資源であるため、埋蔵量には限りがあります。現在金は年間で4,500トン採掘されていますが、このペースで発掘し続けると20年以内に枯渇するといわれています。金の需要は上がる一方で金の流通量は減少傾向にあるため、金相場が上昇し続けているのが現状です。
金の価格相場の推移は10年後・20年後どうなる?
金の採掘量に限りがあることや工業用としての需要が減少する可能性はそこまで高くないことから、10年、20年という長期的な目線でいえば上昇し続ける可能性は高いといえます。
また2022年2月から勃発しているウクライナ戦争は長期戦になることが予想され、未だ終戦の兆しは見えてきません。加えて中国による台湾有事が敢行されてしまった場合、世界経済に再び大きなダメージが与えられることになります。このように世界経済が不安定になると金相場は上昇するので、常に世界情勢をチェックすることが大切です。
しかしその一方で下落する可能性も十分に考えられます。2020年以降世界中の経済を苦しめ続けたコロナショックは徐々に回復の兆しがみられており、経済が安定しドルの信用も回復すれば、金相場は下落するでしょう。
金・貴金属の買取なら「ブラリバ」におまかせ!
金相場は2023年9月12日時点で9,908円/gと歴史的な高水準を記録しており、金をお持ちの方は今が金の売り時といえます。
とはいえ、どこに売却すればいいか調査するのが面倒に感じる方も多いのではないでしょうか?そこでおすすめしたいのが、弊社の「ブラリバ」です。弊社ではLINE査定やテレビ電話査定など、自宅で簡単に査定できるサービスもご用意していますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ブラリバは、複数の買取メディアで金買取のおすすめ業者として紹介されています。
マイナビ買取:【2024年4月最新】金買取おすすめ13選!高い値段で売るならどこがいい?評判が良い業者を紹介
Jマッチコラム:【2024年】金・貴金属買取のおすすめ業者9選を比較!金を手数料なしで売るならどこがいい?
買取バリュー :金買取おすすめ人気業者・店舗11選【令和6年】貴金属を手数料なしで売るなら?どこがいいか目的別に比較
各買取メディアでは、貴金属買取サービスの選び方や高く売るためのコツもまとめられています。売りたい金をお持ちの方は参考にしてみましょう。