ゴローズ本店での並び方&買い方|初めてでも買えるものや抽選なども解説

ゴローズは、原宿の本店でしか正規品を購入することができず、入店には抽選での制限や厳格なルールがあります。本記事では、ゴローズの店舗前での並び方や商品購入までの流れ、そして実際にゴローズに並んだときのレポートも紹介します。ゴローズの並びや購入方法について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

目次

ブランド品を高く売るならBRINGへ!

最短5分で査定結果をお伝えします!
まずは査定額だけでも聞いてみませんか?


【2024年最新版】ゴローズの並び方のルールとは

ゴローズは国内外から高い人気を誇るブランドであり、原宿本店にはゴローズのアイテムを求める人々で常に行列ができます。ゴローズのアイテムを手に入れるためには、まず入店するために並んで抽選することが必要です。この章では、最新の情報をもとに、ゴローズ本店での並び方のルールについて紹介していきます。

ゴローズの営業時間

ゴローズの直営店は原宿の1店舗のみで、営業時間は以下のとおりです。

  • 月曜日から土曜日: 1:00PM ~ 8:00PM
  • 日曜日・祝日: 1:00PM ~ 7:30PM
  • 水曜日: 休業

また、通常のスケジュールのほかに夏季休暇と年末年始に長期休暇があります。 夏季休暇は毎年8月1日から8月31日まで、年末年始は12月31日から1月5日までとなっています。

営業スケジュールは変更されることもあるため、並ぶ前は必ず最新情報はゴローズのホームページを確認してください。

ゴローズ入店のルールと持ち物

ゴローズに入店するにあたり、現在は新型コロナウイルス対策として以下の条件が設けられています。

  • 店内及び店舗周辺におけるマスクの着用
  • 入店前等の検温・手指消毒
  • 整列時等において一定の距離を確保する
  • 複数名での来店の場合は一度に二人まで
  • 18歳未満の方の来店・同行は不可

また、抽選に参加するためには、運転免許証もしくは顔写真付きのマイナンバーカードが必要です。これは、身分証明のほか、次項で紹介する抽選参加条件を満たしているかの確認や、来店記録の確認のために使われます。

ゴローズの抽選参加条件

ゴローズでは、並びの混雑緩和のために抽選に参加できる人の条件を設けています。ゴローズのホームページでは毎月スケジュールが更新され、毎日異なる参加条件が掲載されます。スケジュールにはそれぞれの条件が色分けされており、その日すべての条件に当てはまる人だけが抽選に参加できます。

【ゴローズの参加条件】

・住んでいる地域

マーク:1都8県に在住の方

マーク:1都8県以外に在住の方

1都8県とは、東京、千葉、埼玉、神奈川、栃木、茨城、群馬、山梨、静岡のことです。 また、抽選に参加できるのは日本在住の方のみです。

・誕生月

誕生月の指定の有無は時期によって異なります。分け方は色々ありますが、偶数月や奇数月、2〜3ヶ月のほか「制限無し」という月もあります。

・来店記録

●マーク:来店記録がある方

○マーク:来店記録がない方

来店記録とは、その名の通りゴローズに来店したことがあるかどうかです。スケジュールのほとんどは来店記録がある方のみで、新規の方は月に数日しか抽選に参加するチャンスがありません。

ゴローズに行く際は、これら3つの条件をすべて満たした日を調べて向かいましょう。また、抽選自体は何度も参加できますが、当選して入店できるのはひと月に一回のみです。 抽選は11時頃から開始され、当選した方のみ入店の列に並び直します。

条件を満たしても抽選に参加できないこともある

ゴローズの抽選はショップスタッフによって行われますが、スタッフが入店にふさわしくないと判断した場合、条件を満たしていても抽選に参加できないこともあります。 抽選に参加できないケースとして、以下のようなものがあります。

  • 転売屋と判断される
  • ブラックリストに入っている
  • ゴローズのアイテムを身に着けていない
  • 類似品を身に着けている

ゴローズでは、転売の防止とブランドイメージを守るために厳しい基準を設けています。せっかく店舗に行って抽選を断られないよう、アメカジファッションを着るなどゴローズのイメージに合った雰囲気で並びに参加しましょう。

ゴローズの抽選確率は?

ゴローズの抽選確率は非公開であり、正確な数字は不明です。しかし、入店できる目安の番号は、だいたい40番から60番あたりまでとされています。 通常営業日の場合はおよそ200人前後が並ぶ事が多く、当選の確率は20%から30%程度でしょう。

休日や長期休暇明けはさらに多くの人が並ぶため、当選の確率はもっと低くなります。また、入店したとしても目当てのアイテムがあるとは限りません。


ゴローズ本店での並び方のルールとその移り変わり

ゴローズ本店での並び方には、決まったルールがあります。しかし、そのルールも時代とともに変化してきました。本章では、ゴローズ本店での並び方のルールとその移り変わりについて解説します。

並ぶ必要がなかったオープン当初

出典:ゴローズ公式サイト

ゴローズの創業当初は、まだブランドとしての知名度が低かったため、そもそも店舗前に行列ができることがありませんでした。
当時は店内の客数も少なく、人がほとんどいない時間帯もあったそうです。

1990年頃から芸能界でゴローズの愛好家が増えはじめ、若者を中心に爆発的に人気が上昇していきます。ゴローズを愛用している芸能人については、以下の記事をご参照ください。

徹夜して並ぶ「徹夜組」の出現

ゴローズの人気が上昇していくうちに、開店前から店舗の近くに並ぶ人が出てきました。この頃、ゴローズはまだ正式なルールを掲げておらず、入店したい人たちはそれぞれ自主的に並んでいる状態でした。

そのうち近隣の住民から苦情が寄せられるようになり、ゴローズ側が正式に並び方のルールを設けました。そうしてゴローズファンの間にも「入店するためには並ぶ必要がある」という常識が浸透していったのです。

しかし、当時は並びさえすれば入店することができたため、前日から徹夜して並ぶ「徹夜組」が徐々に増えていくことになります。

近隣住民からのクレームにより並び方のルールが改定

徹夜組のマナーが悪かったことで近隣住民の苦情が殺到したため、ゴローズ側は解決策として新しいルールを提示しました。
そのとき実際に店頭に掲示されていたお知らせの写真がこちらです。

朝7時以降しか並んではならないというルールができ、徹夜をして並ぶ人はいなくなりました。

抽選形式の導入

それまでは先頭に並んでいた人から順番に入店していましたが、2015年9月から入店の権利と順番を抽選で決める方式に変更となりました。
当時、ゴローズは公式ツイッターで以下のような告知を出しています。

ゴローズ公式ツイッター

引用元:ゴローズ公式Twitter

このルール改定と同時に、来店客の身分証の提示も必須となりました。
ネット通販の普及とともにゴローズの商品の転売が増加してきたため、現在に至るまで、ゴローズは徹底した顧客管理と転売対策を行っています。

感染対策に配慮したルール改正

2020年に新型コロナウイルスが流行しはじめてから、ゴローズは再度並び方のルール改定を行いました。
感染拡大防止のため、店舗前に並んでよいのは午前11時からとなります。なお、その日に入店できる顧客を住んでいる地域や誕生月ごとに分けて管理するようになりました。


実際に並んでみた!入店までの3つの流れ

この章では、実際にゴローズに入店したことがある筆者が、入店までの流れを解説します。手順としては「抽選、再整列、入店」の3段階に分けることができます。

コロナ禍になってからは1章、2章でご紹介した流れで並んでいましたが、コロナ禍以前はどのように並んでいたのでしょうか。

筆者は2019年7月の2日間、店舗の行列に並んだため、その時の様子をあわせてご紹介します。

【第1段階】午前11時に並んで抽選の権利を獲得

まず抽選に当たらなければゴローズの店舗に入店できません。
抽選の待機列に並べるのは11時~13時までとされていますが、ぎりぎりだと抽選に間に合わない可能性があるため、できれば11時頃に並びはじめるのがオススメです。

① 2019年 7月1日(金)の様子

12時頃に筆者が並んだとき、列の前方はこのような状態で、すでに100人近くの行列ができていました。
30分後にはこの列がさらに伸び、この日は最終的に200人ほどの人が抽選に参加していました。

ゴローズのスタッフが先頭から順番に声をかけ、全員の身分証を確認します。
列の先頭ではタブレットを持ったスタッフが待機しており、入店したい人は自分の順番が来たときにタブレットの画面を操作し、その場で抽選を実施。
当選した場合はタブレットに番号が表示され、落選した場合は「MISS」という表示が出ます。
このときタブレットに表示される番号は、基本的に「入店できる順番」と考えて問題ありません。

入店できる人数は日によって異なりますが、桁が小さい数字であれば入店できる可能性が高く、60番以降は入店できない確率が高くなってきます。
入店できない数字が出た際には、スタッフからその旨を伝えられるというシステムです。
この日、筆者は残念ながら落選という結果になり、入店の権利は得られませんでした。

② 2019年7月7日(木)の様子

11時過ぎに筆者が並びはじめたとき、すでに60人ほどの行列ができていました。
男女比としては男性が9割、女性が1割ほどで、カップルや女性ひとりで並んでいる方、スーツ姿のサラリーマンもいました。

この日は1日とはすこし手順が異なり、列の先頭で身分証の提示を求められ、そのまま抽選用のタブレットを操作するという流れでした。
とうとう自分の番になり、抽選のボタンを押すと…なんと、画面に表示されたのは「31」の文字。ようやくゴローズに入店できる権利をゲットできました!

当選者は、その場でスタッフによって番号の書かれたリストバンドを手首に巻かれ、その上にスタンプを押されます。

【第2段階】抽選で当たった人だけ再整列!

その後、当選した人は、抽選を待っている列の後ろにふたたび並び、全員が抽選を終えるまで待ちます。

全員の抽選が終わると、スタッフが番号で点呼を取るので、当選者は番号順に整列します。

番号が小さければ開店の13時までその場で待つ必要がありますが、入店がその日の最後のほうになる番号であれば、店舗前から離れても大丈夫です。
しかし、15時に再点呼が実施されることが多いので、スタッフの指示に従い、15時には店の前に戻るとよいでしょう。
ちなみに、ゴローズ本店では17:30から1時間を休憩時間としており、その間は入店することができないため、注意しましょう。

【1日に入店できる人数は50~60人!整理番号によって異なる待ち時間】

入店できるのがその日の最後のほうになる番号の場合、スタッフが「◯時頃に来店してください」と説明してくれることが多いです。
店舗の休憩時間よりあとの整理番号であれば、その場でずっと待っている必要はないため、どこかで時間を潰してきて問題ありません。

ここでは便宜上、店舗前で入店の順番を待つ時間を「並び時間」、店舗の休憩終わりの18:30に戻ってくるまでの時間を「待ち時間」と呼びます。
整理番号別に見る「並び時間」と「待ち時間」の表はこちらです。

当然ながら、番号が大きいほど待つ時間は長くなりますが、51番以降は自由時間が多いため、自分のペースで時間を潰すことができます。
番号が後ろのほうだった人は、再点呼の時間にだけ注意し、何を買おうか考えながら好きな場所で待ちましょう。
不安な方は、ゴローズのスタッフにその場を離れてよいかたずねてから離れることをオススメします!

【第3段階】いよいよ入店!商品の購入方法まで解説

自分の順番が回ってきたら、いよいよ入店です。
ここでは、入店から商品購入までの様子を解説します。店内での写真撮影は原則禁止されているため、写真は掲載しておりません。
ゴローズでは、大体5~8名を1グループとし、グループごとに入店する形式を取っています。店内に入ると、カウンター前に整列し、ひとりの顧客にひとりの店員がつく形で接客されます。先頭の人から順番に注文が取られるため、前の人を抜かさないよう、順番どおりに待ちましょう。

商品はショーケースの中に並んでおり、その日に購入できる商品には値札がついています。
なお、レジカウンターに展示されている商品には値札がついておらず、初来店の方は購入できないものとなっています。
また、ゴローズは“ONE DAY, ONE FEATHER”というルールを掲げており、1日に購入できるフェザーアイテムはひとりにつき1点までです。

購入する商品が決まったら、店員に商品名を伝えましょう。商品名がわからない場合は、指を差して伝えれば問題ありません。
精算後、来店がはじめての方は、購入したアイテムと一緒に写真撮影をします。
この写真撮影は、ゴローズ側が顧客管理と転売防止のために行っているものなので、ゴローズのために快く協力するようにしましょう。


初来店でも購入できるオススメフェザーアイテム3選

ゴローズでは多数の製品を販売しており、はじめての人でも購入できるアイテムと、常連客でなければ購入できないアイテムがあります。
ここでは、初来店時でも購入可能な定番のフェザーモチーフアイテムを紹介します。

メタル付き特大フェザー

ゴローズの中でも人気のアイテムで、単品でも存在感のあるデザインです。
こちらはレギュラーアイテムとして店頭に陳列されていることが多く、年間を通して入手できる可能性が高いアイテムです。

上金特大フェザー

上金金縄ターコイズ特大フェザー

これらのアイテムは陳列されている確率が比較的高く、入手難易度の低いアイテムです。
とくに上金特大フェザーは人気が高く、ゴローズの定番アイテムのひとつであるため、初心者の方にはぜひオススメしたい商品です。

ゴローズで欲しい物を確実に手に入れる方法

ゴローズは入店するだけでも非常に難易度が高く、その日入手できるアイテムも限られています。目当てのアイテムを手に入れるためには何度も通って、信頼関係を築く必要があります。 どうしても欲しいアイテムがある場合は、ゴローズ本店以外で購入するのも一つの手段です。

BRINGでは、ゴローズ専門の査定士が買取したアイテムを販売しております。今では手に入らないオールド品や、引き出しアイテムと呼ばれるレア品も多数扱っておりますので、ぜひ一度チェックしてみてください!

BRING オンラインストアはこちら:https://www.rakuten.ne.jp/gold/bring-sg/


ゴローズに来店するときに必須の持ち物

ゴローズへの入店は、整理番号の順番によっては1日がかりになることもあります。
この章では、長時間並ぶときに困らないように、当日持参したほうがいいアイテムを紹介します。

顔写真つきの身分証

抽選に参加する前に、ゴローズのスタッフから身分証の提示を求められます。
ゴローズでは顔写真つきでないと身分証として認められないため、マイナンバーカードや運転免許証などの身分証を必ず持っていきましょう。

現金

ゴローズはクレジットカードでの支払いに対応していないため、必ず現金を持っていきましょう。
欲しい商品があるのに現金が足りなくて買えないという事態にならないように、すこし余分に持っていくことをオススメします。

モバイルバッテリー

抽選から入店まで、長い時間待つことになるので、モバイルバッテリーがあると便利です。

携帯型折りたたみクッション

基本的にゴローズの待機列はガードレール沿いに整列しており、多くの人がガードレールに腰かけて並んでいます。
硬いガードレールに長時間腰かけていると体が痛くなってしまうため、携帯できる小型のクッションがあるととても重宝します。

折りたたみ傘

待機している場所には基本的に屋根がありません。
突然の雷雨に備え、折りたたみ傘はかならず持っていくことをオススメします。


ゴローズの抽選に確実に参加するには?

ゴローズの商品は希少価値が非常に高いため、店の前に並んでいる人の中には転売ヤーもひそんでいます。
ゴローズ側は転売を防止するため、さまざまな転売対策を行っています。
この章では、ゴローズが実際に行っている転売対策と、ゴローズのアイテムを本当に欲しいと思っている人が転売ヤーと疑われないための対策を紹介します。

来店時のファッションはアメカジがオススメ

出典:WEAR

ゴローズのスタッフは、抽選を待っている人たちの服装もそれとなくチェックしています。
ゴローズのアクセサリーが似合わなそうなファッションの人は「アイテムを購入しても身につけないのでは?」と思われ、転売ヤーと疑われる可能性があります。
抽選で当たったとしてもスタッフに怪しまれるとその場で待機列からはずされてしまうため、できるだけゴローズのコンセプトに合ったファッションで行くとよいでしょう。
常連客にはアメカジスタイルの人が多いため、基本的にはアメカジの服装がオススメです。

スタッフに話しかけられたときの対応の仕方

ゴローズのスタッフは顧客とのコミュニケーションを積極的に図っています。
スタッフから話しかけられるタイミングは、おもに「列に並んでいる最中」と「入店後」です。
はじめて並ぶ人や、スタッフにまだ顔を覚えられていない人は、以下のような話を振られることが多いです。

・ゴローズのどのアイテムに興味があるか
・ブランドと直接関係のない雑談
・ゴローズに来店するのははじめてか

こうした会話の中で違和感がないか、スタッフは綿密に観察しています。
重要なポイントは「怪しい人物かそうでないか」という点なので、自然な受け答えをすれば問題はありません。
また、来店するのがはじめてであれば、素直にはじめてであると伝えたほうが好印象です。

紙のリストバンドも転売対策のひとつ

抽選に当たった人は、入店順位の書かれたリストバンドを手首に巻かれます。
リストバンド自体が転売されたり譲渡されたりしないよう、ゴローズでは、破らないとはずせない紙製のリストバンドを使用しています。
当選した場合は、間違っても破ったりしないよう注意しましょう。

購入後の写真撮影

商品が不当に転売された際に、誰が転売したか特定できるように、ゴローズではアイテムと購入者の写真撮影を実施しています。ゴローズのスタッフが顧客ひとりひとりの所持アイテムをよく覚えているのは、この写真データをもとに把握しているからだと思われます。

店員に顔を覚えてもらい、転売ヤーと疑われないために、ゴローズファンとしては2度目の来店時には前回購入したアイテムを身につけていくのがオススメです。

このように徹底した転売対策を行っているにもかかわらず、ゴローズの商品の転売は絶えません。
ゴローズは「本当に欲しいと思っている人にだけ商品を販売する」ことをポリシーとしています。
ルールが厳格で窮屈に感じる人もいるかもしれませんが、不当な転売をすこしでも減らすためにぜひゴローズに協力しましょう。


ゴローズやアクセサリーの買取をお考えであればBRINGへ

BRINGはゴローズをはじめとしたアクセサリーの買取に力を入れています。
ゴローズを購入するための資金に充てたいとお考えであれば、どうぞお気軽にご相談ください。

ゴローズの買取をご検討中の方必見!

BRINGでは、ゴローズ のアイテムを高価買取中です。

ネットから申し込めるWEB査定のほかにも、無料の電話相談LINE査定を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

>>ゴローズの最新買取実績はこちら!

ブランド品を高く売るならBRINGへ!

最短5分で査定結果をお伝えします!
まずは査定額だけでも聞いてみませんか?


ゴローズの並び方を知って楽しい買い物にしよう

ここまで、ゴローズに来店する際の並び方や入店までの流れについて解説してきました。 本店で商品を購入するには「抽選」「再整列」「入店」の3つの段階を踏む必要があり、抽選参加条件や顔写真つきの身分証の提示を求められるなど厳しいルールが設けられています。これからゴローズの並びに参加する方は、ぜひ当記事を参考にしてください。

コメント

アクセサリーの販売&高価買取はBRINGにおまかせ!
アクセサリーの販売&高価買取はBRINGにおまかせ!