ブシュロンの婚約指輪の値段はいくら?予算別おすすめデザイン10選

ブシュロンの婚約指輪の値段はいくら?予算別おすすめデザイン10選

ブシュロンの婚約指輪は、重ね付けしやすいデザインとダイヤモンドの品質の高さから、近年人気が急上昇しています。グランサンクの一員でもある歴史あるハイジュエラーということもあり、ブシュロンの婚約指輪は高いというイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?

今回は、ブシュロンの婚約指輪から、予算別のおすすめデザイン10選をご紹介します。ブシュロンの婚約指輪の購入を検討する際には、ぜひ参考にしてください。

目次

高額売却ならお気軽にご相談ください

お持ちのお品物の価値
最短でお答えいたします

お持ちのお品物の価値最短でお答えいたします!


1 ブシュロンってどんなブランド?

この投稿をInstagramで見る

 

Boucheron(@boucheron)がシェアした投稿

ブシュロンといえば、キャトルシリーズをはじめ、洗練されたデザインのジュエリーが人気のブランドです。ここでは、ブシュロンとはどんなブランドかを簡単に説明します。

1-1 グランサンクのひとつである高級ジュエリーブランド

グランサンクのひとつである高級ジュエリーブランド

ブシュロンは、1858年にフランスのパリで創業された高級ジュエリーブランドです。ブシュロンは、パリのヴァンドーム広場にある「グランサンク」のひとつとしても知られています。グランサンクとは、パリの高級ジュエリーメーカーの中でもとくに名声と歴史を誇る5つのトップブランドのことを指し、ショーメやヴァンクリーフ&アーペルなどもその一員です。

世界中のセレブリティや王室から愛されるブシュロンは、ジュエリーの美しさはもちろん、ブランドとしての品格も非常に高いブランドです。由緒正しい歴史あるブランドの婚約指輪が欲しいという方には、ブシュロンは外せない選択肢のひとつでしょう。

1-2 高い技術力と個性あふれる洗練されたジュエリーデザイン

この投稿をInstagramで見る

 

Boucheron(@boucheron)がシェアした投稿

ブシュロンは、洗練された個性あふれるデザインが特徴です。ブランドの象徴的なアイテムには、セルパンボエム(蛇のモチーフ)やキャトル(四つの異なるモチーフを使用したデザイン)などがあります。

ブシュロンのジュエリーには緻密なデザインや異素材を組み合わせたものが多いですが、こうした個性的なジュエリーを生み出せるのは、職人の高い技術力があるからです。
人とは違った個性的な婚約指輪がほしいという方には、ブシュロンの婚約指輪は非常に人気があります。

高額売却ならお気軽にご相談ください

お持ちのお品物の価値
最短でお答えいたします

お持ちのお品物の価値最短でお答えいたします!


2 ブシュロンの婚約指輪の値段はどのくらい?

ブシュロンの婚約指輪の値段はどのくらい?

ブシュロンはパリのグランサンクに名を連ねる高級ブランドということもあり、値段も非常に高いイメージがあります。しかし、ブシュロンの婚約指輪は海外ブランドの中では比較的リーズナブルです。

ここでは、ブシュロンの婚約指輪の値段について解説します。

2-1 ブシュロンの婚約指輪の最安は30万円台から

ブシュロンの婚約指輪の最安は30万円台から

出典:BOUCHERON

2023年10月時点で、ブシュロンの婚約指輪の中で最安のものは「キャトル クル ド パリ ソリテール リング」の312,400円です。ブシュロンの代表的なモチーフである「クル ド パリ」のシリーズの婚約指輪を、30万円台から購入できるのは非常にお得といえるでしょう。

2-2 ブシュロンの婚約指輪のメイン価格帯は30万から60万円

ブシュロンの婚約指輪のメイン価格帯は30万から60万円

ブシュロンの婚約指輪は、30万円から60万円がメインの価格帯となっており、デザインの選択肢も広いです。ブシュロンはデザインが凝ったものが多いため、価格とクオリティを比較すると、コストパフォーマンスのよいブランドといえるでしょう。

ブシュロンの婚約指輪は、ほかの海外ブランドと同様に、ダイヤモンドのカラット数やクオリティで値段が変わります。下限価格で選べるカラット数はだいたい0.2カラットからと少し控えめなサイズですが、ブシュロンはもともとダイヤモンドのクオリティが高く、小さくても存在感や輝きは十分です。

高額売却ならお気軽にご相談ください

お持ちのお品物の価値
最短でお答えいたします

お持ちのお品物の価値最短でお答えいたします!


3 ブシュロンの婚約指輪 予算別おすすめデザイン10選

ブシュロンの婚約指輪 予算別おすすめデザイン10選

ここでは、ブシュロンの婚約指輪の値段を予算別に紹介します。

なお、ブシュロンの婚約指輪はダイヤモンドのカラット数やクオリティによって価格が変わります。掲載価格とカラット数は下限価格のものです。

3-1 【30万円台】キャトル クル ド パリ ソリテール リング

キャトル クル ド パリ ソリテール リング

出典:BOUCHERON

  • 価格:312,400円
  • カラット数:0.20カラット
  • 素材:K18イエローゴールド

こちらのキャトル クル ド パリ ソリテール リングは、ヴァンドーム広場の石畳をイメージした「クル ド パリ」の婚約指輪です。K18イエローゴールドに繊細なカットを施しており、角度によって異なる輝きを見せます。

センターのラウンドカットダイヤモンドも存在感があり、ブシュロンの定番モチーフで価格もお手頃なことから、人気の高い婚約指輪です。

3-2 【30万円台】ビーラブド ソリテール リング

ビーラブド ソリテール リング

出典:BOUCHERON

  • 価格:339,900円
  • カラット数:0.20カラット
  • 素材:プラチナ

ビーラブド ソリテール リングは、ブシュロンの中でももっともシンプルな婚約指輪です。ベーシックなデザインですが、リングの側面を角のあるソリッドな仕上げにすることで、ブシュロンらしいエレガントさを演出しています。

ラウンドブリリアントカットのダイヤモンドが主役の、シンプルなデザインが好みの方におすすめの婚約指輪です。

3-3 【30万円台】キャトル クラシック ソリテール リング

キャトル クラシック ソリテール リング

出典:BOUCHERON

  • 価格:379,500円
  • カラット数:0.20カラット
  • 素材:K18イエローゴールド/K18ピンクゴールド/ブラウンPVD

キャトル クラシック ソリテール リングは、鏡面仕上げに磨き上げられた「ゴドロン」とブラウンPVDの「クル ド パリ」のモチーフを組み合わせた婚約指輪です。

ベースはK18ピンクゴールドですが、センターのラウンドカットダイヤモンドの爪部分がさりげなくK18イエローゴールドとなっているのもポイントです。重ね付けにもぴったりで、ひとめでブシュロンとわかるモチーフで人気があります。

3-4 【40万円台】ミニ ビーラブド ソリテール リング パヴェ

ミニ ビーラブド ソリテール リング パヴェ

出典:BOUCHERON

  • 価格:445,500円
  • カラット数:0.20カラット
  • 素材:プラチナ

ミニ ビーラブド ソリテール リング パヴェは、細身のプラチナのアームにパヴェダイヤモンドをセットした、繊細でエレガントな婚約指輪です。センターのダイヤモンドはラウンドブリリアントカットが施され、指輪全体が華やかな輝きを放ちます。

ダイヤモンドがメインで、上品なイメージの婚約指輪をお探しの方におすすめのモデルです。

3-5 【50万円台】ビーラブド ソリテール リング パヴェ

ビーラブド ソリテール リング パヴェ

出典:BOUCHERON

  • 価格:528,000円
  • カラット数:0.20カラット
  • 素材:プラチナ

ビーラブド ソリテール リング パヴェは、しっかりとした存在感のあるプラチナのアームにパヴェダイヤモンドを埋め込んだ華やかなデザインの婚約指輪です。センターのラウンドブリリアントカット ダイヤモンドの側面にはさり気なくメレダイヤモンドがセットされており、どの角度から見てもダイヤモンドの輝きが楽しめます。

ブシュロンの中でも、ダイヤモンドが主役のデザインが好みという方におすすめしたい婚約指輪です。

3-6 【50万円台】ファセット ソリテール リング ハーフパヴェ

ファセット ソリテール リング ハーフパヴェ

出典:BOUCHERON

  • 価格:594,000円
  • カラット数:0.20カラット
  • 素材:プラチナ

ファセット ソリテール リング ハーフパヴェは、リングのアームにダイヤモンドのようなファセットカットを施したデザインが特徴の婚約指輪です。センターのラウンドブリリアントカットのダイヤモンドだけでなく、サイドにもパヴェダイヤモンドがセットされています。

あまり見かけないタイプのデザインで、ブシュロンらしい個性的な婚約指輪のひとつです。

3-7 【60万円台】キャトル ラディアント ソリテール リング

キャトル ラディアント ソリテール リング

出典:BOUCHERON

  • 価格:632,500円
  • カラット数:0.20カラット
  • 素材:K18イエローゴールド/K18ホワイトゴールド

キャトル ラディアント ソリテール リングは、ブシュロンでもっとも人気のキャトルシリーズの婚約指輪です。K18イエローゴールドの部分は、パリのオートクチュールをイメージした「グログラン」モチーフを取り入れています。

ダイヤモンド、イエローゴールド、ホワイトゴールドという3つの素材が合わさった豪華なデザインで、重ね付けもしやすい婚約指輪です。

3-8 【70万円台】ピヴォワンヌ ソリテール リング

ピヴォワンヌ ソリテール リング

出典:BOUCHERON

  • 価格:753,500円
  • カラット数:0.20カラット
  • 素材:K18ホワイトゴールド

ピヴォワンヌ ソリテール リングは、シャクヤクの花をモチーフにした婚約指輪です。結び目のようなデザインは愛し合う二人をつなぐ結び目を表現しています。

丸みを帯びたボリューミーなデザインや繊細な透かし彫りなど、ブシュロンらしい洗練されたセンスが人気のモデルです。

3-9 【80万円台】エトワール ドゥ パリ ソリテール リング

エトワール ドゥ パリ ソリテール リング

出典:BOUCHERON

  • 価格:819,500円
  • カラット数:0.20カラット
  • 素材:プラチナ

エトワール ドゥ パリ ソリテール リングは、センターのラウンドブリリアントカットダイヤモンドを取り囲むように、ファセットカットの「エトワール ドゥ パリ」モチーフが施された婚約指輪です。

アーム部分は2列のパヴェダイヤモンドがセットされており、カラット数以上のボリューム感があります。ダイヤモンドの輝きを堪能したいという方におすすめの婚約指輪です。

3-10 【100万円台】ヴァンドーム リズレ ソリテール リング

ヴァンドーム リズレ ソリテール リング

出典:BOUCHERON

  • 価格:1,042,800円
  • カラット数:0.30カラット
  • 素材:K18ホワイトゴールド

ヴァンドーム リズレ ソリテール リングは、パリのヴァンドーム広場の形をモチーフにしています。ダイヤモンドの透明感を引き立てるエメラルドカットを主役にした、八角形のデザインが特徴です。

また、ダイヤモンドのまわりとアームの部分にはブラックラッカーの縁取りが施されています。艶のある黒が全体の印象を引き締めており、ブシュロンならではのセンスが光る婚約指輪です。

高額売却ならお気軽にご相談ください

お持ちのお品物の価値
最短でお答えいたします

お持ちのお品物の価値最短でお答えいたします!


4 ブシュロンの婚約指輪が買える年収は?

ブシュロンの婚約指輪が買える年収は?

ブシュロンの婚約指輪は、だいたい年収500万円があれば十分手の届く範囲です。令和2年度の男性の平均月収は37万円、賞与を含んだ平均年収は532万円となっています。そのため、日本人男性の平均程度の年収があれば、ブシュロンの婚約指輪を選択肢に入れてもよいでしょう。

参考:Indeed キャリアガイド

結婚情報サイトのマイナビウェディングの調査によると、婚約指輪の平均購入額は39.9万円です。「婚約指輪は月収の3ヶ月分」という考えはもう過去のもので、今は月収1ヶ月分が婚約指輪の目安となっています。

参考:マイナビウェディング

ブシュロンの婚約指輪は30万円台から揃っているため、ものによっては相場以下の価格で購入できます。高級で敷居が高いイメージのブシュロンですが、実際は意外と手に取りやすいブランドといえます。

高額売却ならお気軽にご相談ください

お持ちのお品物の価値
最短でお答えいたします

お持ちのお品物の価値最短でお答えいたします!


5 ブシュロンの婚約指輪に関するよくある質問

ブシュロンの婚約指輪に関するよくある質問

ブシュロンの婚約指輪は近年人気が急上昇しており、ティファニーやカルティエなどの定番ブランドと並んで、女性の憧れのひとつとなっています。

ここでは、ブシュロンの婚約指輪に関するよくある質問をまとめました。

5-1 ブシュロンのダイヤモンドの質は?

ブシュロンのダイヤモンドの質は?

ブシュロンの0.20カラット以上のダイヤモンドには、GIA(米国宝石学会)などの宝石研究所が発行した鑑定書と、シリアルナンバー入りの販売証明書が付属します。

ブシュロンでは、ダイヤモンドを評価する4つの基準である「4C」(カット、カラー、カラット、クラリティ)に基づいた最高品質のダイヤモンドを厳選して使用しています。さらに、サステナビリティについても厳格な基準を定めており、ダイヤモンドの生産および調達について責任を持つことを宣言しています。

環境や人権への配慮がブランドに求められるなかで、ジュエリーを選ぶ基準にサステナビリティを重視する方も増えています。ブシュロンなら、ダイヤモンドの品質はもちろん、サステナビリティの面でも高い基準を満たしているといえるでしょう。

5-2 ブシュロンの結婚指輪の値段は?

ブシュロンの結婚指輪の値段は?

ブシュロンの結婚指輪でもっとも安いものは、10万台から購入できます。パリの石畳をモチーフにした「キャトル クル ド パリ リング スモール」なら、ゴールド素材のものが約16万円です。

ダイヤモンドが入ったものでも30万円程度から購入できるため、ブシュロンの結婚指輪は比較的リーズナブルです。男性でもつけやすいデザインのものが多く、ブシュロンで婚約指輪と結婚指輪をそろえる方が多いようです。

5-3 ブシュロンの指輪は重ね付けが人気って本当?

ブシュロンの指輪は重ね付けが人気って本当?

出典:BOUCHERON

ブシュロンといえば、キャトルシリーズをはじめ、重ね付けしやすいデザインが特徴です。ブシュロンのキャトルの婚約指輪と結婚指輪を重ねづけするのは一種のステータスともなっており、憧れている女性も多いです。

最初は細いキャトルシリーズのリングからスタートし、記念日ごとに買い足して重ね付けするというのも素敵です。ブシュロンの婚約指輪を身につけるなら、ぜひ重ね付けも検討してみてはいかがでしょうか。

高額売却ならお気軽にご相談ください

お持ちのお品物の価値
最短でお答えいたします

お持ちのお品物の価値最短でお答えいたします!


6 ブシュロンの婚約指輪は買取も人気!

ブシュロンの婚約指輪は買取も人気!

ブシュロンの婚約指輪は、海外ブランドの中でも人気が高く、中古市場でも買取価格が高いアイテムのひとつです。

ここでは、ブシュロンの婚約指輪が高く売れる理由を解説します。

6-1 ブランド力が高いから値下がりしにくい

ブランド力が高いから値下がりしにくい

ジュエリーの価値は、素材や宝石の質に加えて、ブランドも重要なポイントです。人気のブランドは中古でも需要があるため、査定額がアップします。

ブシュロンは歴史あるグランサンクのブランドであり、品質や人気も高いです。流行に関係なく長く愛されるブランドなので、状態がよければ年月が経っても価値は落ちにくいでしょう。

6-2 重ね付けなどで複数買いする人が多い

この投稿をInstagramで見る

 

Boucheron(@boucheron)がシェアした投稿

ブシュロンの婚約指輪は重ね付けしやすいデザインのため、ファッションジュエリーにもおすすめです。重ね付け用に何本も欲しいという方も多く、中古で売れやすいという特徴があります。

ダイヤモンドが主張している「いかにも婚約指輪」というデザインは普段づかいしづらく、買取価格が低い傾向があります。その点、ブシュロンの婚約指輪はどんなシーンでも身に着けやすいため、高額買取が期待できます。

高額売却ならお気軽にご相談ください

お持ちのお品物の価値
最短でお答えいたします

お持ちのお品物の価値最短でお答えいたします!


7 ブシュロンが好きならこちらもおすすめ!

ブシュロンが好きならこちらもおすすめ!

ここでは、ブライダルジュエリーを選ぶ際にブシュロンと比較されることが多いブランドを紹介します。婚約指輪選びを迷ったときは、これらのブランドをチェックしてみるのもおすすめです。

7-1 ハリーウィンストン

ハリーウィンストン

出典:Harry Winston

ハリーウィンストンは、世界5大ジュエラーのひとつです。アメリカ生まれのブランドで、「キング・オブ・ダイヤモンド」と呼ばれるほど、ダイヤモンドの品質が高く評価されています。芸能人の愛用者も多く、憧れのブランドのひとつです。

婚約指輪は安いものでも140万円以上と、海外ブランドの婚約指輪の中でも価格帯はトップクラスですが、ダイヤモンドの品質や大きさは抜群です。ダイヤモンドに強いこだわりがある方や、ブランドステータスを求める方に人気があります。

ハリーウィンストンの婚約指輪の値段について詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

7-2 ティファニー

ティファニー

出典:Tiffany & Co.

ティファニーは、婚約指輪の中でも定番ブランドのひとつです。ブランドカラーであるティファニーブルーが有名ですが、創業は1837年と長い歴史を持ち、世界5大ジュエラーにも数えられている実力派ブランドです。

ティファニーの婚約指輪は、シンプルなものからモダンでスタイリッシュなものまで、デザインが豊富です。ダイヤモンドの品質も非常に高いですが、婚約指輪は20万円台から揃っており、意外と手に取りやすいブランドでもあります。

ティファニーの婚約指輪の値段について詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

7-3 カルティエ

カルティエ

出典:Cartier

カルティエは、フランス生まれの高級ジュエラーです。世界5大ジュエラーのひとつであり、ヨーロッパ各国の王室御用達として高い評価を得ています。

カルティエはクラシックなデザインの婚約指輪が多く、正統派のブランドといえます。流行や年齢に左右されない、シンプルな婚約指輪が好きな方にはカルティエがおすすめです。
婚約指輪の価格帯はブシュロンとほぼ同じで、40万円程度から購入できます。

カルティエの婚約指輪の値段について詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

7-4 ブルガリ

ブルガリ

出典:BVLGARI

ブルガリはイタリア生まれのブランドで、イタリアの伝統や古代ギリシャをモチーフにしたモダンなデザインが特徴です。アメリカやフランスのブランドとは一味違った、独自のテイストが魅力です。

婚約指輪の価格はブシュロンとほぼ同じで、もっとも安いものは30万円を切ります。スタイリッシュなデザインという点ではブシュロンと近いため、ブシュロンが好きな方はブルガリの婚約指輪もチェックしてみてはいかがでしょうか。

ブルガリの婚約指輪の値段について詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

高額売却ならお気軽にご相談ください

お持ちのお品物の価値
最短でお答えいたします

お持ちのお品物の価値最短でお答えいたします!


8 ブシュロンの婚約指輪はコスパがよい!

ブシュロンは人気、ダイヤモンドの品質、デザイン性など、あらゆる面において評価が高いブランドです。ブシュロンの婚約指輪は30万円台から購入可能ですが、値段以上の価値があるといえるでしょう。海外ブランドの婚約指輪の中でも、ブシュロンのコスパのよさは非常に魅力的です。

ブシュロンの婚約指輪は中古でも人気があるため、リセール率の高さも見逃せません。もし、お手持ちのブシュロンの婚約指輪の価値を知りたいなら、ぜひブラリバにご相談ください。ブランドジュエリーに詳しい専門の査定士が、最新相場で高額査定させていただきます!

あなたの大切なブシュロンを
どこよりも高く買取します!

ブラリバでは、豊富な知識と経験を持つバイヤーが、お客様の大切なブシュロン高価買取いたします!お問合せ方法は、電話やメール、LINEから選択可能です。問い合わせから査定まで手数料はすべて無料!

以下のボタンからお客様のブシュロンを迅速に査定いたします。ぜひお気軽にご相談ください!

ブランドジュエリーの高価買取ならブラリバにおまかせください!
ブランドジュエリーの高価買取ならブラリバにおまかせください!