当記事では、貴金属についての知識を解説します。貴金属の種類や価値について知りたい方は必見です。 最近では貴金属の高騰が進んでおり、金やプラチナの売り時といわれています。買取相場が好調な今こそ、貴金属について知っておきましょう!
目次
貴金属とは
貴金属とは、読んで字のごとく「貴重な金属」という意味です。 貴金属と呼ばれる素材は以下の8種類です。
- 金(Au)
- 銀(Ag)
- プラチナ(Pt)
- パラジウム(Pd)
- ロジウム(Rh)
- ルテニウム(Ru)
- オスミウム(Os)
- イリジウム(Ir)
これらの貴金属の共通点は、加工しやすく、化学的に安定しており、希少性があることです。単純に高価で珍しいというだけではなく、錆びたり変質しづらいという性質も貴金属の条件として必須です。
例えば、銅は柔らかく加工しやすいですが、酸化や錆が起きやすく、希少性も低いため貴金属ではありません。 お手持ちの貴金属の種類がなにか知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。
それぞれの貴金属の特性
貴金属といっても、全てがジュエリーに使われるわけではありません。ここでは、8種類の貴金属の特性について解説します。
金(Au)
貴金属といえば、まず最初に金の存在を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。金は精錬しなくても単体で美しい金色をしており、ジュエリー用や工業用など、幅広い分野で活躍する金属です。 金は酸やアルカリに強く、空気中や水中でも酸化することはほとんどありません。
また、柔らかいので加工しやすく、金箔のように薄く伸ばすこともできます。電気抵抗や熱伝導率の面でも優秀で、半導体などの部品にもよく使われます。 金は純金の状態では柔らかすぎてジュエリーとしては弱いため、ほかの金属と混ぜて使われることが多いです。
ピンクゴールドやホワイトゴールドなどの素材は、金の美しさを引き出すだけでなく、硬さを出すために生まれました。 金の価格は世界市場に密接に関わっているといわれ、現在の金相場は20年前のおよそ10倍にもなっています。 金の価値が上がっている今なら、高価買取が期待できます。
銀(Ag)
銀は貴金属の中でもっとも熱伝導率と電気伝導率の高い素材です。また、可視光線の反射率も高く、銀特有の白っぽい光沢感が特徴です。 貴金属は化学的に安定していることが求められますが、銀は貴金属の中では比較的化学変化を起こしやすい素材です。
酸化はしにくいのですが、空気中の硫黄化合物と反応して、表面が次第に黒ずんできます。シルバーアクセサリーでよく見かける「いぶし加工」は、硫化による変質を利用したものです。
プラチナ(Pt)
ジュエリー素材として人気のプラチナは、非常に希少性の高い貴金属です。金の年間産出量は3000トンほどといわれていますが、プラチナは年間わずか200トンほどしか採取できません。 プラチナは「白金」とも呼ばれるため金の一種と思われがちですが、素材としてはまったくの別物です。
プラチナは金より柔らかくて重く、加工が難しい素材です。酸やアルカリに強く、高温でも溶けづらいため、プラチナの加工には高い技術力が求められます。 プラチナも金と同様、近年値上がりが続いている貴金属です。 プラチナ価格が上がっている今こそ、お手持ちのプラチナ製品の価値を調べてみてはいかがでしょうか。
パラジウム(Pd)
パラジウムは、日常生活に密接に関わっている貴金属です。主に電子部品や工業製品などに使われるほか、銀歯の素材としても欠かせません。 また、パラジウムはプラチナによく似た輝きを持っていますが、硬度はプラチナよりも高いため、ジュエリー素材としても使われます。
パラジウムは、金やプラチナの硬度を高めるための割金としても一般的です。例えば、金にパラジウムを割金として混ぜることで、ホワイトゴールドが生まれます。
ロジウム(Rh)
ロジウムはプラチナに似た白色の金属です。元素表ではプラチナやパラジウムと同じ白金族に分類され、白金族の中ではもっとも硬く、高価な点が特徴です。 そのため、ロジウム単体でジュエリーなどを作るのは難しく、主にコーティングやメッキ素材として使われます。
ルテニウム(Ru)
ルテニウムは白金族の一種で、プラチナの副産物として産出される金属です。希少性が高く供給量も少ないため、主に割金として使われます。融点や沸点が高く、硬度も優れているため、工業用の素材としても優秀です。
オスミウム(Os)
オスミウムは非常に希少な貴金属です。オスミウムは酸素と反応しやすい性質があり、粉末状のオスミウムが酸素と反応することで、四酸化オスミウムという有毒な気体に変化します。金属なのに気化するという特殊な性質があるため、ジュエリー素材などには使えません。
オスミウムは主に割金として使われることが一般的です。オスミウムを使用した合金は摩擦に強く、電気スイッチや万年筆のペン先などに使われます。
イリジウム(Ir)
イリジウムは、腐食しにくく、硬度と融点の高い金属です。加工がしづらいため、主に粉末状にされて割金として使われます。 プラチナとイリジウムの合金である白金イリジウム合金という素材は、耐熱性や耐食性が高く、アクセサリーや電気プラグなど、さまざまな場面で活躍します。
貴金属の買取について
貴金属は、産出量が少なく希少なものほど高価です。そのため、イリジウムやルテニウムは、グラムあたりの価値は金やプラチナより高価です。しかし、希少すぎるために一般的には手に入りにくいというデメリットがあります。
貴金属の買取でよく取引されているのが、金・銀・プラチナ・パラジウムです。これら4種の貴金属は世界の取引所に上場されているため、取引量も多いです。投資として売買する人も多く、流動性が高い素材といえるでしょう。
貴金属の相場は日々変動しているため、買取はタイミングが重要です。例えば、金は世界情勢が不安になると、相場が上昇しやすいといわれています。
不要になった貴金属の買取はブラリバへ!
使わなくなったジュエリーや金歯など、ご自宅に眠っている貴金属は買取に出すのがおすすめです。貴金属は素材自体に価値があるため、古いものや壊れたものでも、一定の査定価格がつきます。
ブラリバでは、金やプラチナなどの貴金属を高価買取しています。無料のLINE査定も行っておりますので、不要な貴金属をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。