宝石 鑑定書 ソーティング 鑑別書

Diamond

宝石 鑑定書
ソーティング
鑑別書

鑑定書(グレーディング レポート)・
ソーティング・鑑別書とは?

このページでは、鑑定書(グレーディング レポート)・ソーティング・鑑別書の役割の違いと発行方法について解説します。まず、役割の違いを簡潔にまとめると以下のようになります。

役割の違い

  • 鑑定書

    4Cの評価を含む、詳細な品質が記載されている書類。ダイヤモンドにのみ発行される。

  • ソーティング

    4Cの評価が記載されている簡易的な書類。ダイヤモンドにのみ発行される。

  • 鑑別書

    天然石か人工石かを証明する書類。ダイヤモンドを含むすべての宝石に対して発行される。

発行方法

上記の3点は、宝石鑑定機関の「GIA」や「中央宝石研究所」が有料で発行を受け付けています。依頼方法や値段については公式サイトをご確認ください。

鑑定書・ソーティング・鑑別書がないお品物もご相談ください

ブラリバでは鑑定書・ソーティング・鑑別書がない宝石も買取が可能です。
宝石専門の鑑定士がおりますので、書類がない場合も安心してご依頼ください。

鑑定書グレーディング レポート

鑑定書は別名「グレーディング レポート」と呼ばれ、ダイヤモンドの鑑定結果と、4Cをはじめとした品質に関する詳細が記載されています。

ソーティング・鑑別書と比べると記載事項が圧倒的に多く、ダイヤモンドのグレードを正確に把握することができます。鑑定書に記載されているのは以下の項目です。

  • ・4Cの評価
    ・寸法
    ・蛍光性 
  • ・プロポーション
    ・内包物(インクルージョン)の有無や詳細
    ・その他の特記事項等

ここでは、参考までにGIAのダイヤモンド グレーディング レポートの見方をご紹介します。

GIA
出典:GIA

ダイヤモンド グレーディング レポートの見方

GIAのダイヤモンド グレーディング レポートは英語版のみ発行されており、全部で21の項目が記載されています。その中でとくに重要な項目について解説します。

3. Shape and Cutting Style
ダイヤモンドの形状(シェイプ)とファセットの配置パターンが記載されています。
4. Measurements
測定値。ダイヤモンドの寸法を示しています。ラウンドカットの場合は「最小直径・最大直径・深さ」、それ以外のシェイプの場合は「長さ・幅・深さ」が記されています。
5. Carat Weight
カラット数のこと。1カラット=0.2グラムに相当します。
6. Color Grade
カラーのグレードが、D(最高品質)からZ(最低品質)までのアルファベットで記載されています。アルファベットの横に「*」がついている場合は、石にカラー処理が施されていることを示しています。
7. Clarity Grade
クラリティの評価。内包物(インクルージョン)が少ないほどグレードがあがり、多いほどさがります。グレードは上から順にFLAWLESS, INTERNALLY FLAWLESS, VVS, VS, SI, Iとなっています。
8. Cut Grade
カットのグレード。評価対象となるのはラウンド・ブリリアント・カットのダイヤモンドだけです。グレードは上から順にEXCELLENT, VERY GOOD, GOOD, FAIR, POORで示されます。
9. Polish
研磨状態のこと。ダイヤモンドの表面の滑らかさを示しています。グレードはカットと同様にEXCELLENT〜POORの間で記載されます。
10. Symmetry
対称性のこと。ダイヤモンドの輪郭やファセットの形状・整列状態が、EXCELLENT〜POORの間で評価されます。
11. Fluorescence
蛍光性の有無と強さ、色が記されています。

ソーティング

ソーティングは、ダイヤモンドの簡易的な鑑定書類で、4Cのグレードのみが記載されています。

鑑定書のような冊子型ではなく、4C以外に関する詳細な記述はありません。

ソーティング

鑑別書

鑑別書とは、ブティックで宝石を購入した際や、宝石鑑定機関に依頼をすることで入手できる宝石の証明書のことです。ダイヤモンドだけでなくすべての宝石に対して発行することができます。

鑑別書に記載されているのは以下の項目です。

・宝石が本物であるか偽物(イミテーション)であるか
・宝石が天然石であるか人工石であるか

鑑定書と違い、宝石の品質や価値の高さに関する記載はなく、あくまで上記の2点を証明するための書類です。発行する機関にもよりますが、宝石の寸法や色の種類に関する記載があるケースもあります。

ここでは、参考までに中央宝石研究所の鑑別書に記載されている項目をご紹介します。

鑑別書
出典:中央宝石研究所

鑑別書の記載項目

鑑別結果
鉱物名・宝石名が記されています。天然石だった場合は「鉱物名」の欄に「天然」の文字が記載され、人工石や加工石だった場合はその詳細が記載されます。
外観
透明度と色、カットの形式、重量、寸法が記載されています。
鑑別
宝石が持つ色や光の効果、内包物に関する詳細が記載されています。

売る・売らないは、お客様にお任せします!

アイコン 売り時 どうか聞いてみませんか?

すべて簡単3STEPで
ご利用いただけます

  • 無料査定
  • 査定結果のご案内
  • お買い取り

鑑定書・ソーティング・鑑別書に関するよくある質問

  • Q. 売却の際に、鑑定書・ソーティング・鑑別書は必要ですか?

    鑑定書・ソーティング・鑑別書がない場合でも、ブラリバでは宝石を買い取らせていただいております。ただし、これらの書類があったほうが、買取にかかる時間を短縮することができます(鑑定士が宝石を鑑定する時間を省けるため)。もしお手元に書類がおありでしたら、ぜひ一緒にご提示いただければ幸いです。

  • Q. どの鑑定機関が発行した書類でも信用できますか?

    多くの宝石鑑定機関がある中、一部には鑑定能力の低い機関や、信用度の低い機関がございます。世界的に信用度が高いとされている鑑定機関は、アメリカのGIAと日本の中央宝石研究所です。もしこれから鑑定を依頼しようと検討されているのであれば、前述した2つの鑑定機関をおすすめいたします。

  • Q. 鑑定機関では何カラットから鑑定してもらえますか?

    GIAでは、ダイヤモンドは0.15カラットから、その他の宝石は何カラットからでも鑑定を受け付けています。中央宝石研究所に関しては直接お問い合わせください。

  • Q. ブラリバでは何カラットの宝石から買い取ってもらえますか?

    ブラリバでは何カラットの宝石でも買取が可能です。カラット数の小さい宝石でもお気軽にご相談ください。

ダイヤモンド 鑑定書